リーダー日誌

2/19(木)
キャンプリーダーさのけん(東京都)が朝に、サブリーダーひさの(奈良県)が昼に到着。 昼に到着した韓国京儀道の視察団と共に里山散策。夜にゆうこ(東京都)とイピュ(ミャンマー)が到着。 夜は伊井野さんとキャンプの打ち合わせの後、韓国の視察団の人と交流。視察団の人たちは寛大だと思う。 今回のワークキャンプも視察団のように親密な関係を築ければいいと思う。

2/20(金)
朝は韓国のお客さんを見送った後、しばし休憩。午後はキッチン、ログハウスの掃除をした。 その頃、まちこ(埼玉県)、キョンヒ(韓国)、オーミ(韓国)が到着。 東京から一緒にきたしょうご(埼玉県)とテーヨン(韓国)も到着。夕食前に全員そろう。 夕食後、キャンプ中の生活についてのオリエンテーションをする。 まだ緊張しているのか、そんなに話をすることもなくみんな寝る。

2/21(土)
午前中は、里山とエコリゾートについての勉強会。背景とワークの意義を学ぶ。 途中にゲームをはさみつつ、親睦も深める。午後からは、赤目四十八滝と赤目の里山へハイキング。 ハイキング中の会話で、キャンパーとも打ち解けられた。
夜は、伊井野さんと吉田さんが用意してくださった歓迎パーティー。おいしい料理がならぶ。 山本さん、中田さん、西田さんも来て下さった。明日からいよいよワーク開始!

2/22(日)
午前はトムソーヤですでに刈ってある笹の野焼き。火は人の背丈を優に越える大きさで、顔が焼けるほど熱い。 午後も笹を集めて火のところまで移動させる作業。初日から結構ハードな仕事だが、みな頑張った。 しかし、ワーク後夕方にひさのが転んでじん帯を切断。早くもけが人が出てしまった。

2/23(月)
今日は朝から雨。里山広場でまき割りとくい作りを行う。その後草刈り機とチェーンソーの使い方を学ぶ。 依然雨がやまずワークができないので11時頃から古墳へハイキング。 午後には雨がやんだので、トムソーヤの笹刈りを行う。背の高い笹と不慣れな草刈り機に苦戦しながらのワーク。 その後エコリゾート前の側溝にたまった落ち葉の移動をして今日の作業は終了。 夜にはごみを減らすためのディスカッションをした。

2/24(火)
朝は会議室横にある、古いしいたけのほだ木の片付け。 1時間ほどワークをした後、赤目小学校を訪問し、4年生の子どもたちとドッジボールやサッカーをして交流をする。 去年の夏に訪問した時と同じクラスで、僕を覚えていた子もいて感激。本気で走り回ってワークよりも疲れた。 午後からはエコリゾートへ戻り、ほだ木の片づけを続けた。

2/25(水)
朝は2グループに分かれて、しいたけのほだ木をどかした場所の片付けとトムソーヤのくぬぎ林の草刈りを1時間ほどする。 それから里山レディース講座の方と一緒に、みそ作りをした。初めてみその作り方を知り、日本人にも興味深かった。 昼食後は、2グループに分かれ、くぬぎ林の草刈りと、新しいしいたけのほだ木を里山広場から運ぶワークを行った。 午後にワークをしていると、赤目小学校の子どもたち4人が遊びに来てくれた。 ワークの後、子どもたちと一緒にみそ作りやサッカーをして楽しんだ。
ひさのはけがの治療のため、午後に家へ帰る。

2/26(木)
朝はトムソーヤ広場の草刈りを行う。10時半頃、赤目小学校の子どもたちが自然観察にやって来る。 しかし突然雨が降り始めたため、会議室に移動して昼ご飯。 昼食後、子どもたちと一緒に里山の将来像についてのディスカッションを行った。 みんなどんどん意見を言ってくれ、僕の予想を上回るすばらしい案が出来上がった。 午後には雨がやんだので、トムソーヤで思いっきり遊ぶ。子どもたちが帰った後は、刈った後の笹集めをする。
夜は、しょうご、ゆうこ、僕の3人で、伊井野さんと共に深夜までエコリゾートの会計の計算をする。

2/27(金)
午前中はフリー。寝坊をして疲れをとった。午後からは、今は使われていないトムソーヤから古墳までの、第2古墳コースの復活。 チェーンソーを使って倒木をどけながら道を作っていった。
ワークキャンプも今日で折り返し地点ということで、夜には中間総括をした。 外国人メンバーとの情報共有が十分でない点が指摘された。

2/28(土)
 今日と明日は週末ワークキャンプを開催する。朝はエコリゾート裏の斜面にある松の木を運び出した。 やがてNICEから新たなメンバー6人が合流し、第2古墳コースの開通とトムソーヤの草刈りを、2手に分かれて行った。 第2古墳コースは開通したので、午後からはトムソーヤの草刈りと松の木の運び出しを行った。 人数が多いためワークがはかどり、どちらも終わったので、その後エコリゾート裏の斜面の整備をした。 夜は深夜まで、明日の里山フェスタの打ち合わせを皆でした。

2/29(日)
今日は里山フェスタを開催するというのに、朝からひどい雨。結局2人の子どもしか来なかった。 バームクーヘン、チヂミ、ピザ作りや、竹細工、紙すきなどをした。 たくさんの住民の方に来ていただくという目的は達成できなかったが、キャンパーたちは楽しむことができた。 イベント企画・運営の難しさと大変さを感じた。
夜は伊井野さんにお寿司をごちそうになり、みんな大満足。

3/1(月)
午前中は、エコリゾートの前の砂利をどかした。そこへコンクリートを流して道幅を広げるためである。 午後からは、おととい運び出した松の木を製材所へ運んだ。その後、昨日できなかったまき割りを終わらせた。
まちこは、1日デイサービスの手伝いをした。

3/2(火)
今日はフリーデー。朝は各自自由に起き、11時半に伊井野さんの運転するマイクロバスで明日香へ出発。 石舞台や高松塚古墳など、いろいろな場所へ連れていってもらった。午後にひさのも一時合流した。 伊井野さんありがとうございます。

3/3(水)
午前中はエコリゾート前の道にコンクリートを流して道幅広げをした。だが、コンクリートが不十分で一時中断。 昼には、デイサービスの方と一緒にひな祭りをして交流。女の子は雛人形作りをした。 昼ご飯は伊井野さんのごちそうで、ちらし寿司、お吸い物、天ぷらなど、とても豪華。
午後には追加のコンクリートが来て道を仕上げた。

3/4(木)
今日はいよいよ最終日。午前中はアンケートを書いて、その後掃除をする。午後には買い物へ行き、フェアウェルパーティーの準備。 夜中まで遊ぶ。深夜に、キャンプ開催10回記念の看板を作る。

3/5(金)
初めに韓国人メンバー3人が帰る。 その後、デイサービスの人と昼食を食べに出かけるが、遠すぎて出発時刻に間に合わないとの判断から、途中で引き返す。 荷物をまとめ、まちこ、イピュ、僕は電車に飛び乗る。片づけが全く終わっていなかったので、ゆうことしょうごが残って片付けてくれた。
最後はどたばたとして終わったが、全体を通して意義あるワークができたと思う。皆さんご協力ありがとうございました。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送